■
総合型地域SCとは
■
総合型地域SCをつくるには
■
Q&A
■
クラブ育成支援
■
県内クラブ紹介
■
先進クラブ紹介
総合型スポーツクラブとは?
地域スポーツの閉塞状況とは?
豊かなスポーツライフとは?
豊かな地域生活とは?
「豊かなスポーツライフの実現」と「地域が抱える生活課題の解決」
スポーツは私たちにさまざまな楽しみを与えてくれます。グラウンドや体育館でスポーツを
「する」
ことを楽しんでいる人もいれば、テレビやスタジアムでスポーツを
「みる」
ことを楽しんでいる人もいます。また、スポーツを人に
「教える」
ことを楽しむ人もいれば、スポーツについて友人や家族と
「語り合う」
ことを楽しんでいる人もいます。さらに、スポーツに関する出版物(
「読む」
)は数知れず、スポーツイベントをボランティアや職業として
「支える」
人や、競技力向上を目指してスポーツを
「極める」
ことにチャレンジする人もいます。このように
「豊かなスポーツライフ」
とは、スポーツをより多くの接点から楽しむことができる生活のことを指します。
また、
「豊かなスポーツライフ」
を目指すには、
「いつでも」「どこでも」「いつまでも」
スポーツを継続的・定期的に行うこと、
「正しく」「安全に」
スポーツを合理的に行うこと、
「仲間と」「協力して」
スポーツを組織的に行うこと、そして
「自ら」「進んで」
スポーツを自律的に行うことが欠かせない視点となります。
<<BACK
NEXT>>
石川県スポーツ協会
〒920-0355 石川県金沢市稚日野町北222番地
TEL 076(268)3100 FAX 076(268)3188
All right reserved. Copyright(c) ISHIKAWA AMATEUR SPORTS ASSOCIATION
お問い合わせ
サイトマップ